本ページはプロモーションが含まれています。

ゲームが作れる子供向けプログラミング教室と料金比較

ゲームが作れるプログラミング教室

難しいイメージが強いプログラミングですが、プログラミング教室では楽しくゲームを作りながらプログラミングを勉強することができます。

小学校低学年からでもScratch(スクラッチ)でブロックを組むようにプログラミングを行いゲームを作ることができるので、誰でも楽しみながらプログラミングの基礎を学習することができます。

最初から自分でScratchを使った学習が難しいと感じる場合でも、Scratchコースがあるプログラミング教室もあるので、初めてプログラミングを勉強する人は教室に通うのがおすすめ。

実際のゲーム開発の現場でも使用されているUnity(ユニティ)を使った本格的な3Dゲームに挑戦できるプログラミング教室もあります。

また、特に子どもに人気のマインクラフトを利用してプログラミングの基礎が学べるプログラミングスクールのほか、ROBLOX(ロブロックス)のコースがあるプログラミング教室もあるので、ゲームが好きな子供にもおすすめ。

この記事ではゲームを作るための子供向けのプログラミング教材や、ゲームが作れるプログラミング教室の紹介、各教室で実施されているゲーム制作コースの受講料金を比較いたします。

ゲームが好きな子にはおすすめの勉強方法

プログラミングはロボット作りや電子工作を通しても勉強することができますが、小学生の子供は特に興味を持ってもらってプログラミングの基礎や論理的思考力を育てることが大切なので、好きな分野でスタートして伸ばしていくほうが良いでしょう。

Scratch(スクラッチ)

ゲームを作るために使われるツールはScratch(スクラッチ)が人気で、パソコンはもちろんタブレット(Scratch 3.0)でも使用可能。

スクラッチはMIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボが開発したプログラミング言語学習環境で、ブロックを組んで動きを加えたり、イラストを描いてキャラクターを作成したりと直感的に遊び感覚でプログラミングが学べます。

ブラウザ上で動作するので開発環境の構築は一切不要。誰でも無料でプログラミングの勉強ができます。

プログラミング教室でもこのスクラッチを使って教える教室もあれば、人気のマインクラフトを使ってプログラミングが学べるスクラッチベースのマイクラッチを使用する教室もあります。

スタートしていきなり使いこなすのは難しいですが、子供と一緒になって勉強すれば大人も楽しみながらサポートすることも可能です。

スクラッチのほかには、Unity(ユニティ)を使って本格的な2D・3Dゲームを作りながらプログラミング学習をする教室もあります。

Unity(ユニティ)

Unity(ユニティ)はゲーム開発用のデベロッパーツールで、様々なプラットフォームでゲーム開発が可能。開発言語にはC#を使います。

複雑なコードを書かなくても直感的にオブジェクを配置するなど、よく使用する機能を簡単に呼び出して使えるため効率よくゲームを作ることは可能なものの、ゲームを作るという意味ではスクラッチと比べて難易度は非常に高くなります。

また、プロの現場でも使われるプログラミング言語を使ってゲームを作るので、ある程度プログラミングについて知識がある人向けのコースとなります。

ゲーム開発・エンジニアを目指す子供にはオススメ。

子供向けプログラミング教室では今回ご紹介したScratch、Unityを使った授業が多いです。

ゲームが作れる子供向けプログラミング教室

ゲームが作れる子供向けプログラミング教室のご紹介と各教室の学習内容や料金についてまとめています。

本ページで掲載するプログラミング教室は、ゲーム作りを通してプログラミングについて学ぶことができますが、学習方法やカリキュラム、教材は異なるので料金も含めてお子様に合った教室をお選びくださいね。

デジタネ オンライン

デジタネ オンライン

デジタネ(旧ディースクール)は、様々な教材を用いて楽しくプログラミングを学べるスクールで、教室またはオンラインで学習できます。

対象は小学生と中学生で、学年やレベルに合わせて多彩なコースから選ぶことができます。

ディズニーコースやマインクラフトを使った「マイクラッチ」や「ロブロックス」など人気ゲームを用いたコースも用意されているので楽しくプログラミングの基礎が学べます。

オンラインでは、マイクラやRobloxなどの主要なコースが試せる14日間無料体験を実施しているので、気になる人は気軽に参加してみるのがおすすめ。

デジタネ オンラインはマインクラフトやRoblox(ロブロックス)、ディズニーなど子供が楽しめる100以上のコンテンツが月額料金で受け放題となります。

対象 小学校1年生~
料金 月々プラン:月額4,980円(税込)
年間プラン(月々払い): 月額3,980円(税込)
教室
無料体験 あり

LITALICOワンダー(りたりこわんだー)

LITALICOワンダー

LITALICOワンダーは年長~高校生向けのプログラミング・ロボット教室で、3Dプリンタや電子工作など最新のデジタル機器を使ってものづくりする「デジタルファブリケーションコース」からScratchやUnityを使用してゲームを開発するコースまで幅広いコースを用意。

Scratch、Viscuit、Unityを使用してゲームを制作する「ゲーム&アプリプログラミングコース」と、Unityを使った3DゲームやHTML、CSS、JavaScriptでのWeb制作など、より本格的なプログラミングを学習する「ゲーム&アプリエキスパートコース」があります。

授業形式は1対1~4名の少人数個性別授業で、子ども一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成してくれるため、主体的に楽しく学べるのが特徴。

教室は東京、神奈川、埼玉、千葉にあるので関東にお住まいの方であれば通いやすくなっています。
また、「ゲーム&アプリプログラミングコース」と「ゲーム&アプリエキスパートコース」は、オンライン受講に対応しているので全国どこからでも受講できます。

オンライン受講でもマンツーマンまたは少人数制の授業なので安心して学べます。

教室とオンラインの両方で無料の体験レッスンを開催しているので、気になる人は気軽に参加してみてはいかがでしょうか。

対象 ゲーム&アプリ
プログラミングコース
対象 年長~高校生
料金 教室受講:月々29,700円~
オンライン受講:月々22,000円~
教室 東京/神奈川/埼玉/千葉
無料体験 あり

※料金は月4回通った場合の月謝です。そのほか、入塾金が必要になります。

N Code Labo(エヌコードラボ)

N Code Labo(Nコードラボ)

N Code Labo(エヌコードラボ)は学校法人角川ドワンゴ学園が運営する小学生・中学生・高校生のためのプログラミング教室で、N高で実績があるカリキュラムで基礎から実践的なプログラミングまで幅広く学ぶことができます。

ゲーム作りやアプリ制作、AIプログラミングなどコースによって様々な分野を通してプログラミングを学習できます。

パソコン操作方法やタイピングなどの基礎的な部分はもちろん、入門に最適で楽しくプログラミングの基礎が学べるビジュアル型プログラミング言語のほか、開発現場でも使わているPythonやSwiftといった言語も学習可能で年齢や習熟度に合わせて幅広く学べるのもN Code Laboの特徴です。

教室で学べる「通学コース」と、全国どこからでも学習できる「ネットコース」を提供しています。

無料体験会や説明会を実施しているので、気になる方は気軽に参加してみてはいかがでしょうか?

コース 通学コース
対象 小学1年生~高校3年生
料金 入会金:11,000円
受講料金:月額14,300円~
パソコン利用料:月額2,200円~
教室 東京/神奈川/大阪
無料体験 あり

Tech Kids School(テックキッズスクール)

Tech Kids School(テックキッズスクール)

Tech Kids School(テックキッズスクール)は小学生向けのプログラミングスクールで、ScratchなどのビジュアルプログラミングからC#とUnity(ユニティ)で3Dゲームを開発する本格的なコースまで用意されているので、ゲーム制作を通してプログラミングを勉強したいお子様にもオススメ。

テックキッズスクールはAmebaブログやAbemaTVなどで有名なサイバーエージェントグループの株式会社CA Tech Kidsが運営している教室なので、レベルが高いプログラミングを学ぶことができます。

教室は東京(渋谷区)のみなので、通うのが難しい場合はオンラインでの受講を検討すると良いかもしれません。

テックキッズスクールでは、スクラッチを用いてプログラミングの基礎を学習していきます。

コース 継続学習コース
対象 小学1年生~小学6年生
料金 受講料(月3回 1回120分間):月額20,900円
教材費:月額2,200円
教室 東京
無料体験 あり

Code Land

Code Land

Code Landは小学生・中学生・高校生向けのプログラミングスクール。

プログラミングの基礎が学べるScratchや、本格的なWebサイト制作、ゲーム開発、iPhoneアプリ開発に必要な「Swift」など多彩なスキルが学べます。

教室は御成門校(港区)と秋葉原校(台東区)の2校のみですが、オンラインコースもあるので全国どこからでも受講可能です。

コース Scratchコース
オンラインレッスン
対象 小学生~
料金 初期費用:3,300円
受講料:月額8,800円~
教室
無料体験 あり

おうちでコード

おうちでコード

おうちでコードは、無料のWeb会議システムを使ったオンライン授業が受けられる子供向けプログラミング教室で、家にいながらママ・パパエンジニアからレッスンを受けることができます。

Scratch(スクラッチ)でゲームを作成するコースも用意されているので、家にいながら楽しくゲームを作りながらプログラミングの勉強ができます。

年齢別・少人数制で、年齢や習熟度に合わせた独自カリキュラムが組まれます。

コース スクラッチクラス
対象 新小学3年生~中学3年生
料金 グループレッスン ライト(隔週・月2回):月額4,400円
グループレッスン スタンダード(毎週・月4回):月額8,800円
マンツーマンレッスン ライト(隔週・月2回):月額6,600円
マンツーマンレッスン スタンダード(毎週・月4回):月額13,200円
教室
無料体験 あり

CodeCampKIDS(コードキャンプキッズ)

CodeCampKIDS(コードキャンプキッズ)

コードキャンプキッズは、教室だけでなくオンラインでの受講を可能な子ども向けプログラミング教室。

教室では「Scratchプログラミングコース」と「Unityプログラミングコース」が用意されているので、初めてプログラミングを勉強する子どもはもちろん、本格的なゲームを制作したい子にもオススメ。

オンラインで受講できるのは「Scratchプログラミングコース」のみですが、家にいながらプログラミング学習ができるので、近くに教室がないご家庭にも導入できます。

コース Scratchプログラミング
対象 小学3年生~中学3年生程度
料金 入会金:11,000円
受講料金:月額16,500円
教室 東京
無料体験 あり

アンズテック

アンズテック

アンズテックは小学生・中学生向けのプログラミング教室で、主にScratch(スクラッチ)を用いてゲームやアニメーションを作りながら楽しくプログラミングを勉強できます。

オンライン専門のプログラミング教室なので、全国どこからでも受講可能なほか、少人数制の個別対応なので子供一人ひとりに合わせた指導をしてくれます。

プログラミングだけでなく、パソコンの基本操作やタイピング、自分で作った作品の発表もあるのでプレゼンテーションについても学ぶことができます。

オンライン授業は無料で利用できるオンライン会議アプリ「zoom」を使って行います。

アンズテックは90分の無料体験レッスンも開催しているので、気になる方は気軽に参加してみるのもおすすめ。

コース Scratchコース/Unityコース
対象 小学3年生~中学3年生
料金 入会金:11,000円
受講料金:月額11,000円~
教室
無料体験 あり

QUREO(キュレオ)

QUREO(キュレオ)

全国に3,000以上の教室があるQUREO(キュレオ)プログラミング教室は、小学生~高校生を対象にゲームやホームページ作成などを通してプログラミングを学ぶことができます。

コースは、小学生推奨の「初級コース」と、中学生・高校生推奨の「中級コース」が用意されており、段階的に学ぶことが可能。

QUREOは、一人ひとりに合わせた個別指導なので、初めてプログラミングを勉強する子供にもオススメの教室です。

キュレオでは、Scratchをもとに開発した教材を使用します。
対象 小学1年生~
料金 教室によって異なる場合あり(キュレオ公式サイトからお近くの教室にお問い合わせください)
教室 全国3210教室 ※1
無料体験 あり ※2

※1 執筆時点での情報です。
※2 一部無料体験を実施していない教室もあります。

MYLAB(マイラボ)

プログラミング教室MYLAB(マイラボ)

MYLAB(マイラボ)は、明光義塾を展開する株式会社明光ネットワークジャパンが運営する子供向けプログラミング教室で、小学生から高校生まで受講することができます。

中目黒にある教室での学習だけでなく、オンライン学習にも対応。
教室ではレゴ®の教材を用いたロボット作りやゲーム制作を通してプログラミングが学べます。

教室では最大6名、オンラインは最大2名の少人数制。
みんなが同じものを作ることを目標にするのではなく、子どもの創造力を養うために、自分の作りたいものを完成させることを目指し、その中で達成するために必要な知識・技術を学ぶことに重点をおいているのが特徴。

使用するツールは、Scratchやレゴ® マインドストーム®EV3、SPIKE™ プライムのほか、より本格的なゲームが作れるUnityなど、年齢やそれぞれのレベルに合わせた学習が可能となっています。

教室とオンラインで無料の体験レッスンを実施しているので、気になる方はまず参加してみると良いでしょう。

コース Minecraftプログラミングコースなど
対象 小学2年生~高校1年生
料金 入会金:24,200円
受講料金:月額24,200円
施設設備費:月額3,630円
教室 東京都(目黒区)
無料体験 あり

Code of genius Jr.(コードオブジーニアスジュニア)

Code of genius Jr.(コードオブジーニアスジュニア)

コードオブジーニアスジュニアは、小学生向けのプログラミング教室でScratchを使ったゲーム作りや基本的なパソコンの操作から、プロの現場でも使われている本格的なプログラミング学習まで段階的カリキュラムでサポートしてくれます。

オンライン専門の教室なので自宅から気軽に参加することが可能。リアルタイムの双方向形式の授業で講師がサポートしてくれるのでオンラインでもしっかり学ぶことができます。

基本的なパソコン操作とプログラミングの概要が学べる「ベーシックコース」は、小学校1年生から参加することが可能。

1,100円(税込)でScratchを使った60分間のプログラミング体験会に参加できるので、気になる方は気軽に申し込みしてみてはいかがでしょうか?

コース ベーシックコースなど
対象 小学1年生~6年生
料金 月額11,000円
教室
無料体験 なし(有料の体験会を開催)

ゲームが作れる子供向けプログラミング教室の授業料金を比較

プログラミング教室を選ぶうえでどうしても気になるのが毎月の料金ではないでしょうか?
今回ご紹介した各プログラミング教室の授業料を比較しながらまとめてみました。

教室 コース 料金
デジタネ 月々プラン 月額4,980円
【LITALICOワンダー】 ゲーム&アプリ
プログラミングコース(月4回)
教室受講:月々29,700円~
オンライン受講:月々22,000円~
プログラミング教室数国内No.1!「QUREOプログラミング教室」
教室によって異なる
Tech Kids School【テックキッズスクール】 継続学習コース 受講料(月3回 1回120分間):月額20,900円
教材費:月額2,200円
Code Land Scratchコース
オンラインレッスン
初期費用:3,300円
受講料:月額8,800円~
おうちでコード スクラッチクラス 月額4,400円~
CodeCampKIDS Scratchプログラミング 入会金:11,000円
受講料金:月額16,500円
アンズテック Scratchコース/Unityコース 入会金:11,000円
受講料金:月額11,000円~
MYLAB Minecraftプログラミングコースなど 入会金:24,200円
受講料金:月額24,200円
施設設備費:月額3,630円
N Code Labo 通学コース 入会金:11,000円
受講料金:月額14,300円~
パソコン利用料:月額2,200円~
Code of genius Jr. ベーシックコースなど 月額11,000円

最後に

ゲームが作れるプログラミング教室は教室での授業だけでなくオンラインでも気軽に学習できる時代になっています。

受講料金はオンライン(通信講座)のほうが安いので、「気軽にプログラミングを体験させてあげたい」という場合はオンラインでの受講がオススメ。

通信講座はもちろん、教室でも体験レッスンを実施する教室も多いので、初めてプログラミング学習を開始するお子様は体験レッスンを申し込んでから検討するようにしましょう。

今回はゲーム作りを通してプログラミング学習ができる子供向けの教室をご紹介しましたが、ゲーム以外にも電子工作やロボット製作などプログラミングが勉強できる分野は様々なので、子供が興味ある分野で勉強したほうが楽しく学習できるはずですよ。