本ページはプロモーションが含まれています。

ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室の特徴と学習コース、料金について

ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室

ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室は初めてパソコンに触れる子どもでも始められる小学生向けのプログラミングスクール。

ゲーム感覚でプログラミング体験ができるベーシックコースから本格的な言語によるプログラミングまで習熟度によって3つのタイプのコースを用意。初めてのプログラミングでも少しづつ成長しながら身につけることができるカリキュラムが組まれています。

また、ヒューマンアカデミーでは科学、技術、工学、数学分野を総合的に育むロボット教室も提供しているので、子どもが興味がある分野でプログラミングを学ぶことができます。

こどもプログラミング教室は全国300教室以上あるので、比較的通いやすいのも魅力です。

公式:ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室

ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室のコース・カリキュラム

ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室のコース・カリキュラム

ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室のカリキュラムは1年目の「ベーシックコース」からスタートして、「ミドルコース」「アドバンスコース」の順番にステップアップしていきます。

ベーシックコースではキーボードやマウス操作などPCの扱い方から始まり、プログラム作成・改造などプログラミングの基礎を学習します。

ベーシックコースを修了した方はミドルコース、ミドルコースを修了した方はアドバンスコースへと進むことで、最終的には言語によるプログラミングについて学びます。

各コースの受講期間は1年間で、初めてのプログラミングでも安心して学べるカリキュラムが組まれています。

ベーシックコース(1年目)

パソコン操作スキルやScratchの基本的な使い方、プログラムの作成やプログラムの改造検討と作成などを行います。

受講対象:小学校3年生~(推奨)
受講期間:1年間(月2回/90分授業)

開催日 主な学習内容
スタートアップ講座 Scratchの基本的な使用方法の学習。
1回目 国語や算数などの様々な能力を用いながら、パソコンを使って謎を解きます。
2回目 3回目 テキストの指示に従って、課題として出題されたアニメーション/ゲームをプログラムで作成します。
4回目 5回目 2回目、3回目で作成したプログラムの改造を考えて、イメージを紙に書き出します。
改造内容の発表 「改造内容を選んだ理由」「苦労・工夫した点」「解決方法」など、プログラムを改造するときに考えたこと、実行したことを発表します。

ミドルコース(2年目)

キーボード入力やファイルの操作など、PCをより本格的に使いながらプログラミングを学習します。

受講対象:ベーシックコースを修了した方
受講期間:1年間(月2回/90分授業)

開催日 主な学習内容
1回目 教材を使ったプログラム作成
2回目 プログラムの改造・発表

アドバンスコース(3年目)

プロの現場でも使用されるJavaScriptで本格的なゲームを制作します。
毎月、「基本製作」→「応用実践」を繰り返します。

開催日 主な学習内容
1回目 教材を使ったプログラム作成
2回目 プログラムの改造・発表

※執筆時点での情報となります。最新の情報は公式サイトにてご確認お願いします。

ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室の受講料金

ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室の料金は入会金、教材費、授業料のほかバッグ・バインダー代などの費用が発生します。

入会金 11,000円
授業料 月額9,900円
教材費 月額660円
バッグ・バインダー代 2,200円(入会時のみ)

毎月の料金としては授業料+教材費で月額10,560円の費用が発生しますが、教室の場所や交通手段によっては別途交通費も必要になるケースもあるので、交通費が発生する場合は考慮しておくと安心です。

ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室の無料体験会について

ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室では、気軽にプログラミングの授業が受けられる体験会を実施しています。

体験会はヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室の公式ページや電話で予約可能。
公式ページでは24時間予約が可能ですが2日前までの受付となります。前日の予約は電話で予約するようにしましょう。

体験会では親子での製作ではなく、子どもがプログラミング体験、保護者は説明会を開催します。

無料体験を開催する教室一覧

無料体験会はヒューマンアカデミーの教室検索ページから、近くの教室を探して予約してください。