本ページはプロモーションが含まれています。

アーテックのプログラミング教室

アーテックのプログラミング教室

アーテックは学校教材メーカーの経験を活かしたプログラミング教室を運営しています。
教室では年齢に合わせた教育サービスが用意されており、STEAM教育やパズル、ロボット製作などを通してプログラミングの基礎や想像力・論理的思考力を育てるカリキュラムが用意されています。

2020年春からは中高生向けにPythonが学べる本格的なコースも提供予定。年中~高校生まで幅広くプログラミングを勉強することが可能。

加盟する教室は日本全国に約1500ヵ所と非常に多いため、通いやすいのも魅力。
体験教室も行っているので教室の雰囲気や学習内容を知りたい方は、気軽に参加してみては?

このページでは各コースの学習内容や対象年齢、料金、教室情報についてご紹介いたします。

公式:アーテックのプログラミング教室

アーテックのプログラミング教育サービス

アーテックが運営するプログラミング教育サービスの特徴や対象年齢、学習内容についてご紹介します。
4歳から学べるコースもあるので、プログラミングに力を入れたいお子様にも最適です。

First STEAM(ファーストスティーム)

First STEAM(ファーストスティーム)

STEAM教育に基づき、ブロック造形やデジタルアート、サイエンス工作、ロボットプログラミングの4つテーマで構成されたカリキュラムが用意されているコース。

ビジュアルプログラミングソフト「Viscuit(ビスケット)」で描いた絵を動かしたり、ブロックを組み立ててオリジナル作品を作成するなど、楽しくものの仕組みや発想力などを育てます。

体験教室もあるので、子供と一緒に参加してみるのもおすすめ。

教室は東京、神奈川、栃木、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岐阜、愛知、広島、徳島、福岡など一部のエリアにあります。

[対象]
年中以上

First STEAMの教室検索へ

公式:First STEAM

Hop STEAM Jump(ホップスティームジャンプ)

Hop STEAM Jump(ホップスティームジャンプ)

Hop STEAM Jump(ホップスティームジャンプ)はロボットプログラミングやパズルを取り入れたSTEAM教育で創造力や論理的思考力を育てる5歳から通えるプログラミング教室。

ブロックを使ったロボットやパズル製作やパソコン不要でプログラミングできるソフトを使って学習するので、初めてのプログラミング学習にも最適。

教室は北海道、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、三重、大阪、兵庫、愛知、島根、熊本などの一部地域にあります。

[対象]
年中以上

Hop STEAM Jumpの教室検索へ

公式:Hop STEAM Jump

テクノプレイキッズ

テクノプレイキッズ

テクノプレイキッズは、ターナー色彩株式会社と株式会社アーテックが運営する、アートとプログラミングが一緒に勉強できる新しいタイプの教室。

想像力・表現力を伸ばす絵画教室と、論理的思考力・問題解決能力が身につくプログラミング教室が組み合わさっているので様々なことを学ぶことができます。

タブレットを使ったプログラミングや絵具を使ったアナログアート、ブロックを使った立体物の製作、作った作品のプレゼンテーションまで楽しみながら、これから必要とされるスキルの基礎をしっかり学習できます。

教室は群馬、大阪、愛知、福岡の一部地域のみ。執筆時点では教室はかなり少ない状況です。

[対象]
年中以上

テクノプレイキッズの教室検索へ

公式:テクノプレイキッズ

自考力キッズ

自考力キッズ

自考力キッズはロボット製作やプログラミングが学べる教室で、その名の通り「自分で考える力」を育むために、パズル、ロボット、プログラミングの3種類のカリキュラムを用意。

かたちあわせパズルや立体パズルを作成して図形・空間認識力を育てたり、ロボット製作では二足歩行ロボットやお掃除ロボットなど様々なタイプのロボットを製作して、創造力や表現力を育てます。

また、プログラミングではLEDやセンサーを用いて13種類のロボットをプログラミングで制御するなど、楽しみながら、しっかりプログラミングについて勉強することができます。

一部のエリアを除く全国各地で教室を展開しているので、比較的通いやすいプログラミング教室です。

[対象]
年長以上

自考力キッズの料金

自考力キッズの料金は、月謝が13,200円。
そのほか、教材費が33,000円と入会金として11,000円が必要となります。

ただし、教室によって料金が異なる場合があるので、詳細についてはお近くの教室にお問い合わせください。

自考力キッズの教室検索へ

公式:自考力キッズ

もののしくみ研究室・しくみKids

もののしくみ研究室・しくみKids

「もののしくみ研究室」「しくみKids」は学研グループとアーテックが共同運営するロボットプログラミング教室。

小学校低学年向けの「しくみKids」と小学校3年生以上の「もののしくみ研究室」に分かれており、発達段階に合わせたカリキュラムが用意されています。

もののしくみ研究室ではエレキギターやロボットアームの製作など、より本格的なロボット製作にチャレンジします。

教室は全国様々なエリアにあるので、通いやすい近くの教室を探してみてください。

[対象]
小学校1年以上

もののしくみ研究室・しくみKidsの教室検索へ

公式:もののしくみ研究室・しくみKids

エジソンアカデミー

エジソンアカデミー

アーテックエジソンアカデミーは自由度の高いブロックを使ってロボットを製作し、スクラッチベースのソフトを使ってプログラミングしながら勉強できる教室。

本格的なプログラミングを行いますが、オリジナルのテキスト教材は文章だけでなく、画像や絵も多いので低学年の子どもたちにも分かりやすく、基礎からしっかり学べます。

無料体験授業にも参加できるので、気になる方は気軽に参加してみるのも良いでしょう。
教室は全国様々な場所に展開されているので、お住いのエリア周辺の通いやすい教室を探してみましょう。

[対象]
小学校3年以上

エジソンアカデミーの料金

エジソンアカデミーの料金は月謝が11,000円。
そのほか、入会金11,000円と2年間分の教材費として33,500円が必要となります。

教室によって料金が異なる場合があるので、詳細についてはお近くの教室にお問い合わせください。

エジソンアカデミーの教室検索へ

公式:エジソンアカデミー

現役講師が解説するエジソンアカデミーの学習内容や身に付くスキル、体験授業についてはこちら
現役講師が解説!アーテックエジソンアカデミーの授業内容と身に付くスキル

Code Learner(コードラーナー)

Code Learner(コードラーナー)

Code Learner(コードラーナー)はオンライン型プログラミングスクールのTECH ACADEMY(テックアカデミー)を運営するキラメックス株式会社とアーテックが共同開発した講座で、人工知能の開発に使われているPythonやロボット製作を学ぶことができます。

コードラーナーでは受講期間が2~3日の短期受講コースと約1年間の継続受講コースを用意。希望者は短期受講コース修了後、継続受講コースに編入することも可能。

テキストや動画などの教材はすべてオンラインなので、教室だけでなく自宅などで自分ペースで学習することができるのも大きな特徴の一つとなります。

[対象]
中学生以上

コードラーナーの教室検索へ

公式:Code Learner

アーテックプログラミング教室の無料体験について

アーテックプログラミング教室の無料体験

一部のアーテックのプログラミング教室では無料の体験授業を開催しています。

教室についての説明会や実際にロボットやプログラミングなどを体験することができるので、子供の反応を確認してから入会することができるので安心。

体験授業はアーテックの各教育サービスの公式ページからいつでも申し込むことができるので、検討されている方は近くの教室を検索して体験授業の申し込みを行いましょう。

例えばアーテックエジソンアカデミーの体験授業は下記のような流れで申し込むことができます。

アーテックの公式ページから体験授業の申し込みへ

公式ページの上部に「無料体験授業受付中」のボタンがあるので、こちらをクリックして近くの教室を検索します。

アーテックの教室検索画面

教室検索画面では現在地検索や住所や駅名から近くの教室を探すことができるので、探しやすい検索方法で教室を検索しましょう。

近くの教室を探す

例えば「渋谷駅」と入力すれば周辺の教室が地図上に表示されるので、一番近く通いやすい教室を選択して体験授業の申し込み画面へと進みます。

体験授業の申し込み画面

あとは名前やメールアドレスなど必要な情報を入力して送信すれば体験授業の申し込みは完了となります。

申し込み後は教室から連絡があるので、そこで体験授業の日時が確定します。

なお、体験授業の申し込みは教育サービスや教室によって異なる場合があるので、申し込み方法がわからない場合は近くの教室にお問い合わせしてみましょう。