Tech Teacher(テックティーチャー)の料金と学習コース

Tech Teacher(テックティーチャー)

Tech Teacher(テックティーチャー)は、完全マンツーマンでプログラミング学習をサポートしてくれるサービスで、いわゆるプログラミングに特化した家庭教師。

1対1でのプログラミング指導なので、生徒一人ひとりに合わせたオーダーメイドでの指導なので柔軟かつ効率的にプログラミングスキルを身につけることができます。

対象者はコースによって小学生から受講可能。

学習内容はプログラミングだけでなく、デザイン講座やExcel、Powerpoint、WordなどのOfficeの講座も受けることができるので、子供のやりたいことに合わせて選ぶことも。

また、テックティーチャーは対面だけでなく、オンラインでも指導してくれるので場所を選ばず、どこからでも学習可能。

資料請求や無料体験授業も開催しているので、気になる方は試してみるのもおすすめ。

公式:Tech Teacher(テックティーチャー)

Tech Teacher(テックティーチャー)のコース

テックティーチャーのコースは「メインコース」「サブコース」が用意されており、メインコースはScratch、HTML、CSS、C#、Python、Javascript、Java、Swift、Unityなど様々な言語・ツールを扱うスキルを学習します。

一方、サブコースでは指導難易度の高い言語やマイナーな言語・ツールの学習を希望される方向けのコースとなっており、メインコースと比べて料金が高く設定されています。

メインコース

小学生にもおすすめのScratchやホームページの制作に欠かせないHTML、CSSなど様々な言語・スキルが学べるコースです。

小・中・高校生の場合であれば、基本的にはメインコースでの受講がほとんどだと思います。

対象者 小学生〜社会人
言語・スキル [ プログラミング言語・技術 ]
C / C# / C++ / CSS / Git / HTML / Java / Javascript / PHP / Python / R / Ruby / Ruby on Rails / Scratch / SQL / Swift / Unity
[ デザイン・動画編集ツール ]
Illustrator / lightroom / Photoshop
[ OA・ITツール ]
Excel / PowerPoint / Word
[ 資格対策 ]
基本情報技術者試験 / ITパスポート / MOS / VBAエキスパート / アドビ認定アソシエイト
受講時間・回数 教師と相談の上、自由に決定
受講形態 オフライン指導 or オンライン指導
受講場所 生徒の自宅・カフェなど

サブコース

マイナーな言語や指導難易度の高い言語・スキルを学習できるコース。
こちらも対面での指導とオンラインでの指導を選ぶことができます。

対象者 小学生〜社会人
言語・スキル [ プログラミング言語・技術 ]
メインコース対応外のプログラミング言語・技術
[ デザイン・動画編集ツール ]
メインコース対応外のデザイン・動画編集ツール
[ OA・ITツール ]
メインコース対応外のOA・ITツール
[ 資格対策 ]
メインコース対応外の資格対策
受講時間・回数 教師と相談の上、自由に決定
受講形態 オフライン指導 or オンライン指導
受講場所 生徒の自宅・カフェなど

Tech Teacher(テックティーチャー)の料金

テックティーチャーの料金体系は毎月の授業料と教師の交通費に加えて、初回のみ入会金が別途20,000円必要。

授業料は、ScratchやJavascript、Python、Unity、Photoshop、Excel、Wordなど様々な言語・スキルが学べる「メインコース」が1時間あたり5,500円。

AWS、COBOL、Node.js、Laravel、Objective-c、Perl、CAD、After Effectsなどの言語・スキルをが学べる「サブコース」は1時間あたり8,500円となっています。

なお、体験授業は最初の1回は無料で受けることができます。

教師の交通費

対面指導の場合、教師の交通費は教師の自宅もしくは学校からの最短経路使用時の実費をお支払いする形となりますが、オンライン指導の場合は教師交通費は発生しません。

支払い方法

毎月の授業料金の支払いは口座振替となっています。
ただし、入会金や体験授業を2回以上体験された方の体験授業料5,000円のお支払いは振込でのお支払いとなります。

毎月の授業料は完全後払い制。
教師による授業時間分を毎回の指導報告で確認した後に、請求書が送られてくる流れとなります。

Tech Teacher(テックティーチャー)の対応エリア

自宅やカフェ、レストランなど対面での授業を希望する場合は教師が訪問する形となるため、対応可能なエリアは限定されます。

執筆時点での対応エリアは下記になります。

東京 23区/清瀬市/国立市/立川市/小金井市/国分寺市/小平市/狛江市/多摩市/調布市/西東京市/八王子市/東大和市/府中市/町田市/三鷹市/武蔵野市
神奈川県 海老名市/鎌倉市/川崎市/逗子市/茅ヶ崎市/藤沢市/大和市/横浜市
千葉県 市川市/浦安市/柏市/千葉市/流山市/習志野市/船橋市/松戸市
埼玉県 上尾市/朝霞市/岩槻市/桶川市/春日部市/川口市/川越市/上福岡市/越谷市/さいたま市/坂戸市/狭山市/志木市/草加市/鶴ヶ島市/所沢市/戸田市/新座市/蓮田市/鳩ヶ谷市/東松山市/富士見市/三郷市/八潮市/和光市/蕨市
茨城県 取手市

なお、上記対応エリア以外に「準対応エリア」として対応可能なエリアもありますので、詳細については直接お問い合わせしてみましょう。

オンライン指導なら全国どこからでも受講可能

オンライン指導であれば上記エリアに限らず、インターネット環境とパソコンがあれば全国どこからでも指導を受けることができます。

オンラインなら交通費も必要ないので、対面授業と比べて料金が安くなるなどのメリットもあります。

テックティーチャーの無料体験と入会までの流れ

テックティーチャーは初回のみ無料で体験授業を受けることができます。
授業料だけでなく、教師の交通費の支払いも不要なので無料で体験することができます。

家庭教師ということもあり、教師の指導の仕方や相性なども一度は無料で試すことができるので安心。

体験授業は2回目以降はは一度5,000円(税抜)を支払えば、 何度でも体験することができます。

実際に体験して満足できれば、入会して継続的に利用することもできます。

テックティーチャーの無料体験授業の申し込みは公式ページから

体験授業はテックティーチャーの公式ページ内の「資料請求・無料体験に申し込む」などのボタンから申し込み手続きが行えます。

無料体験授業の申し込みフォームに必要事項を入力する

申し込みフォームで利用者情報などを入力します。

無料体験授業を希望の方は「お問い合わせ内容」は「体験授業のお申し込み」のチェックボックスにチェックを入れましょう。

その他、申込みフォームでは下記の項目を入力または選択します。

  • 生徒の氏名
  • 性別
  • 生徒の学年
  • 郵便番号
  • 住所
  • 電話番号
  • 電話希望時間帯
  • メールアドレス
  • 家庭教師をつける目的
  • 指導希望言語 / ツール(複数回答可)
  • 生徒の学習状況(複数回答可)
  • パソコンの有無
  • OSについて
  • 希望する指導教材
  • 質問・要望

必要な情報を入力したら、内容を確認して送信すれば無料体験授業の申し込みは完了となります。